月曜から昼寝

好きなものや考えたことの備忘録的ブログ 主にディズニー・映画

大学受験!!

今週のお題「受験」

最近特にネタがない&大学受験シーズン真っ只中なので自分が受けた時に感じたことや、オススメの参考書などをちょこちょこ書こうと思いまーす 笑
 

f:id:hirunenin:20180121194136j:plain


 ・感じたこと
  自分はセンターしか受けなかったけど、受験で感じたのは学校での定期テストはあんまり大学受験に直結しないのかなということだった。
古文の文法や数学の公式を教わる分にはいいんだけど、自分の学校の定期テストは先生の趣向?が大いに反映されていた。
例えば英語、教科書の文章から読解問題出すところまではまぁ普通だと思うけど、文章に何個かアルファベットを入れて「この中で要らないアルファベットが何個かあるよ!見つけて並び替えて単語を作ろう!」という問題をよく出す先生がおった。パズル雑誌か←
自分の周りは結構教科書丸暗記する人が多くていい点をと取ってたけど、自分は新出の単語・文法だけ覚えて後はその場勝負というテスト勉強をしていたので全く点が取れず、一時は英語嫌いになり模試の成績も悪くなってしまった。
まぁ頭がいい人はどんな問題でもいい点を取れてたし、自分のテス勉の仕方が要領が悪かったのかもしれないけどセンター直前の定期テストでこの問題が出たときはさすがに作った先生の神経を疑いましたな 笑 もっとマーク式とかセンターに近い感じでやってもらいたかったと思ってる。
 そういう点で言えば小学校の企業が作るテストのほうが中高より模試の形態に近いのかな?

なので、定期が悪くて模試が良い人がいたら自信を持ってください。 笑 
指定校とかで進学する人は内申が重要だけど模試のほうが実際の試験に近いんで!多分定期は先生の好みとか少なからず影響してるから。
 
・自分がオススメする参考書
 

出口の現代文レベル別問題集 1超基礎編 改訂版 (東進ブックス レベル別問題集シリーズ)

出口の現代文レベル別問題集 1超基礎編 改訂版 (東進ブックス レベル別問題集シリーズ)

 
 高2のとき、評論文が苦手だった自分に国語教師の担任が薦めてくれたシリーズ。早大レベルまであるので難関大を狙っている人は早い段階から始めるのがベスト。自分はこれで論理的に問題が解けるようになりました。

あとは参考書ではないけど予備校に通うのもオススメ。問題を効率よく解くコツとかを教えてくれるし赤本をタダで貸してくれるところもある。金銭面が気になる人は短期講習だけでも参加してみればいいかも